息子誕生記
の続きです。
20200626 152
不妊治療で国内トップクラスに入る実績のあるクリニックだからか、こんな強気な発言すごくないですか?
ていうか、この時の私はまだこのクリニックが有名だとは知らなかったので、この返事にはかなりびっくり! そして単純に「日本 の技術スゲー」と感動しました(笑)
まあ、イタリアでの0という結果を全く信用してないのか?とかも思ったんですけど(汗)、イタリアの結果ももちろん、正しいのです。というのは、普通の検査では採取した検体のほんの一部(多分1000個とかね)を見て結果を出すので、そこで一つも正常なものが見つからなかった場合、0%という結果となります。でも1000個の中だけで数えるのでなくて、検体全部(数億個)を全て調べると、その中にかなり少数でも正常なものが混ざっている可能性もあるということなんです(汗)。ただ正常なのが100個の見つかった場合でも、結果としては100÷数億=ほぼ0%(0.0000?)という結果として表されるんですけどね(汗)
とにかく、このクリニックは夫のサンプルから数少ない正常なものを見つける自信があるということでした。院長先生の話では「見つけるにはコツがある」とのこと。そして、そのテクをこの医院は持っているんですよね。さすが有名クリニック!
また、夫の「以前はあったけど、今はなくなった」という情報から、院長先生は「まだ正常なやつがいるはず」と推測したようです。
さて、この医院長の予想は当たるのでしょうか? 話は続きます。
P.S.上記で「検体・サンプル・やつ・もの」と表現しているんですが、男性の卵の元のことです(汗)。直接書いて、ブログ審査に引っかかっても嫌なので、あえて遠回し表現をしています。念のためにね。(子供の育児ブログで、チ〇チ〇と書いたら消去されるケースがあるようです)