国際理系カップル Pとシロウサの海外放浪記(備忘録)

海外で博士になった日本人妻(現在無職)と環境学者のフランス人夫の海外珍道中。

カテゴリ: 日常

これまでのお話。①、②、③、④喉はカラカラ、最後の気力を振り絞って、大声で助けを叫び続けるものの、消防車のサイレンで声が消し去られる状態です。 このままだと消防士に気づかれずに「要救助者なし!」ってことで、立ち去られるかもしれません(汗・汗) 今は叫ぶ ...

自宅の寝室で勝手に鍵が外から掛かって出れなくなってから数時間。 この状態で誰にも助けられずに、衰弱してこのまま死んだら、密室殺人として扱われるのかも、なんて(アホな)ことを考えながらも、助けを呼び続けました。   それから数時間後、奇跡的に私の声に耳 ...

前回の続きです。 ありえない不運が重なり、携帯も水もない状態で自宅のベッドルーム(3階)に一人閉じ込められてしまいました。 夫はフランスに行っており3日後まで帰ってきません。 夫の帰りを待っていたら…確実に死ぬな。   さて、どうしよう・・・ パニック ...

先日、ママ友から聞いた驚きのニュースなんですが・・・ 近々、うちの子供が通っている学校に欧州のとある国の「ロイヤルファミリーのご子息が編入」してくるというのです(爆) ロイヤル一家で引っ越してくるとのことで、何の事情があってこんなイタリアの田舎に移って ...

以前「コロナ禍で検診にいけず、乳がん判明が遅れてしまった義姉」の話をしたのですが、今日は義姉の乳がん治療について書きたいと思います。(前回のお話はこちら)義姉は乳がん治療の第一段階として、昨年夏から「化学治療」を始めました。半年ほどかけて、薬物により腫瘍 ...

うちの子供たちは、やっと2週間の隔離期間が終わり今週から学校に登校できることになりました。ほぼ丸一か月の隔離長かったな(涙)。 この一か月の間、私の自由時間がなさすぎて、「TO DO LIST」(やらなければいけないこと)の項目が増えましたよ(涙) このまましば ...

今回で更新300回となりました!  3日坊主が通常運転の私がよくやったなと、ちょっと自画自賛したい気分です(笑) 今後もどうぞよろしくお願いいたします。   さて、今日、記事にしたいテーマは最近始めた私の「趣味」のことです。 それは… ことの始まりは、昨 ...

うちの娘と息子には、彼らが生まれた時から、ほぼ毎日のように掛ける言葉があります。それは・・・ 息子はようやく言葉での会話が成り立つようになってきたんですが、言葉を発し始めて最初の方に覚えた言葉が「愛してる」なので、息子がこれを言ってくれる時は・・・ ...

イタリアが世界に誇る超高級スポーツカー・メーカーのランボルギーニ。 私は「車は燃費がよく安全に乗れればいい」と思っている人なので(汗)、車のことに関してかなり無知なのですが、そんな私でも「ランボルギーニ」という名前くらいは知っています。 現在イタリア在 ...

まだまだ親バカ・息子大好きのシロウサです。(注:娘も大好きですよ。)最近、息子の言動を見てて気づいたことなんですが、息子は、特定の行動をするときによく「効果音」を付けるんです(笑)例えば、食事の時に・・・効果音(?)と共に美味しそうに食べてくれます。かわ ...

夫の実家(フランス)には、夫の子供の時の「おもちゃ」がきれいに全部取ってあります(夫の両親はものが捨てられない性分なので。汗)。レゴ・プレイモービルなどのプラスチックのおもちゃは40年弱経っても、全然使えますし、今回の夏の帰省時には、屋根裏の物置から「フ ...

もう何年も前になりますが、私たちは日本とフランスで2回(2年かけて)結婚式をしました。 日本での披露宴の引き出物には、私がデザインした・・・ をゲストにお渡ししました。 このTシャツは、2次会でゲストに着てもらったり、その後、海外からのお客様(20人ほど) ...

前月、私たちがいない間に娘の前歯が抜けたんですけど。 今日、また歯が一本抜けました。この一週間ほどグラグラしていたのになかなか抜けないので、ヤキモキしていたんですけど、硬い生のニンジンをかじったら、見事に抜けてくれました!日本でも最近では生のニンジンを食べ ...

今、夫のフランスの実家に引き続き滞在中です。 毎日、家族全員で3度の食卓を囲むのですが、フランス語ができない私にとってのこの食事は・・・ 「超つまらない時間」(爆)なのです。 まあ長年こんな感じなので慣れましたし、子供がいるようになってからは彼らの食事中 ...

今日はちょっと真面目なお話です。(いつも大まじめですけどね。笑) 今、日本で起きた3歳児放置死事件に心を痛めています。 たくさんの人がこの事件についてコメントをしていますが、私も同様に「こんなことになる前に、他の人を頼る、施設に預けるなどすれば良かったの ...

↑このページのトップヘ