国際理系カップル Pとシロウサの海外放浪記(備忘録)

海外で博士になった日本人妻(現在無職)と環境学者のフランス人夫の海外珍道中。

タグ:費用

息子誕生記 今までのおさらいです。1話、2話、3話、4話、5話、6話、7話、8話、9話、10話11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、19話、20話、21話、22話、23話、24話、25話、26話、27話、28話、29話、30話、31話、32話、33話、34話、35話、36話、37話、38話、39 ...

息子誕生記 おさらいです。1話、2話、3話、4話、5話、6話、7話、8話、9話、10話11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、19話、20話、21話、22話、23話、24話、25話、26話、27話、28話、29話、30話、31話、初・不妊治療、採卵当日の受付で思ったことです。この前 ...

息子誕生記・1話、2話、3話、4話、5話の続きです。私が行ったイタリア不妊治療クリニックの話です。オーストラリアや日本の体外受精の相場が60万~でしたので、レンタル病院設備を入れての36万円は安いなと思ったんです。ここに血液検査やホルモン剤の費用が加算されるの ...

娘の誕生記・妊活編(in オーストラリア)です。今までの分は下記のリンクからおさらいできます。第一話第二話第三話第四話第五話第六話第七話第八話第九話第十話第11話第12話今日は不妊治療の気になるお値段の話です。200万円って、そこそこの新車買える値段ですよね(汗 ...

↑このページのトップヘ